ネコと暮らし

【コツ教えます】噛み癖やイタズラが止まらない…ネコはしつけできるの?

猫はしつけできる動物!ただし犬とは違いマイペースな性格のため、人間のいう事はあまり聞きません。そんな猫でもしつけられる、トイレ・噛み癖・いたずら・爪とぎのしつけを紹介!
ネコの健康

【水分補給】猫が水を飲まない!器やフードを変えたら飲むって本当?

水分は猫の体の6割~8割を占める大事な要素!もしかすると、使っている器ではお水が飲みづらいのかも?器やフードを一旦見直してみましょう!
ネコと暮らし

【黒猫が主役】8月17日は黒猫感謝の日

「黒猫が前を通ると不吉なことが起きる」という言葉を一度は耳にしませんでしたか?「黒猫の引き取り手が少ない」「里親が見つかりにくい」という問題から、世界では黒猫感謝の日が広まっているんです!
ネコの健康

【絶対ダメ】猫にあげてはいけない食べもの・飲みもの早見表

猫には危険な食べ物がたくさん!ぶどうやレーズンも一粒程度でも腎障害を起こす可能性があるためとても危険です。基本人間が食べるものは与えないように注意してください。
ネコと暮らし

雑種(ミックス)猫の柄と性格を紹介!

ミックス猫は純血種に比べ「たくましく長生きする」と言われています。今も日本で飼われている猫ちゃんのほとんどは雑種の猫(ミックス)!色んな柄の種類を紹介します。
ネコと暮らし

【おててないない】猫が香箱座りする理由って?

香箱座りは、猫がリラックスしているときにする姿勢。SNSでも一時期「おててないないのうた」として流行したポーズ!猫の「香箱座り」の由来はなんでしょうか?
ネコと暮らし

【びっくり】猫が”きゅうり”で驚くのはなぜ!?

SNSで話題!猫の背後に「きゅうり」を置くと…?驚きすぎて画面外へ飛んでいく猫ちゃんが多数!なんでみんな「きゅうり」にびっくりする?
ネコと暮らし

びっくり!外から帰ってきた猫がプレゼント(お土産)を!?

お外に散歩する猫ちゃんならあるある、「生き物」のお土産…虫や爬虫類、ネズミなどを持ち帰られるとびっくりしますよね。なぜ飼い主にくれるのでしょうか?
ネコと暮らし

【ネコハラ】猫がパソコンの邪魔をするのはなぜ?

話題の「ネコハラ」。猫ちゃんが飼い主がパソコンで作業を始めると邪魔しに来ませんか?実はパソコンの上は猫が好きな要素がいっぱい!
ネコの健康

【換毛期】猫の抜け毛対策!生え変わりの季節は大変

季節の変わり目は猫ちゃんの「抜け毛」がすごい!換毛期は一時的なものと油断してはいけません。抜け毛対策を怠ると、体内に毛玉ができることも。
ネコと暮らし

【嫉妬】ネコカフェから帰ったら愛猫が怒ってる!?浮気がバレるって本当?

愛猫にネコカフェに行ったことがバレている!?なぜ怒っているの?その理由をお教えします!
ネコ用品

【簡単栽培】猫草って必要?自宅で栽培!無印でも買えるんです

猫草は「食物繊維」が豊富!胃腸や便秘を整える効果を持つので、健康的な嗜好品なんです。無印良品で猫草を栽培できるキットもありますよ。