ネコと暮らし

【不思議な動き】やんのかステップ(威嚇する猫)を徹底解説!

やんのかステップ ネコと暮らし

まるでハリネズミのような逆毛

「やんのかステップ」とは

野良猫の威嚇

「やんのかステップ」とは、猫が相手を威嚇する際に見せる、毛を逆立ててサイドステップするような動きのことです。

いわゆる「威嚇ポーズ」なのですが、「お?やんのか?」という猫の姿勢から、いつからか猫の飼い主の間ではこの名前が浸透するようになりました(笑)

Logan
Logan

たしかにオラついている動きをしているにゃ…

由来となった投稿

「やんのかステップ」を命名したのはX(旧Twitter)のしまはるさんの投稿。

登場したものの視線がウロウロする猫ちゃんがとてもかわいいですね!

以来「やんのかステップ」は広まっていき、投稿する猫の飼い主さんが増えました。

Logan
Logan

SNSで検索するととってもかわいいにゃ

どんな猫がやる?

子猫の時に多く見られる

やんのかステップする子猫

やんのかステップをしている時は基本、猫が「興奮している状態」です。

遊んでいる時や、何か見慣れないものと出会った時、他の猫と遭遇した時などの「びっくりした状態」でもこうなってしまうので、好奇心の多い子猫時代によく見られるのです。

Logan
Logan

とはいえ、大人猫でもステップするにゃ。猫ちゃんの性格次第にゃ♪

手は出さないように

やんのかステップのイラスト

「やんのかステップ」はなんだかコミカルな様子に見えますが、興奮して危ない状態なので、猫ちゃんが落ち着くまで人は手を出さないのが一番です。

猫は自己防衛モードに入っているので、遠くから見守っていましょう。

Logan
Logan

手を出したら噛まれたりパンチされたりするかもにゃ

まとめ

「シャー」ともまた違う種類の威嚇、「やんのかステップ」の紹介でした。

見かけても動画に収めるのは難しい!ですが貴重なので目に焼き付けておきたいところですね。

Logan
Logan

僕はもうシニアなので、若手のステップを見させてもらうにゃ

コメント