猫ちゃんのお土産をもらったことはありますか?
キ、キャーーー!!?
愛猫が「セミ」をくわえて外から帰ってきた!
あらら…それは飼い主さんへのプレゼントにゃ。
お外猫ちゃんでは”あるある“にゃ!
お外に散歩する猫ちゃんならあるあるの、「生き物」のお土産…。
虫や爬虫類、ネズミなどを持ち帰られるとびっくりしてしまいますよね。
なぜ飼い主に「獲物」をくれるの?
①狩りのできない飼い主に教えてくれている
飼い主のことを「やれやれ、狩りもできないなら教えてあげるか…」と思って、獲物を捕まえて狩りを見せてくれています。
野生の猫であれば、子供の猫に狩りを教える為に見せる習性なんです。
②「こんなの捕まえた!」見て見てアピール
獲物を持ってきた猫がドヤ顔、自慢気な顔をしていたら「こんなの捕まえたんだ、凄いでしょう」というアピールの可能性が高いです。
この時の猫は褒めてほしい顔をしてると思うにゃ♪
③持ち帰って好きな時に食べるため
猫は獲物を捕ってきてもすぐ食べず、安全な場所へ置いておく習性があります。
家=安全な場所 という認識から、本能的に持って帰ってきてしまうのかもしれません。
もらったものはどうすればいい?
ちょっとだけ褒めてこっそり処分
飼い主のためを思って持ち帰ってくるのがほとんどなので、決して猫に悪意はありません。
「すごいね」と少しだけ褒めて、あとは猫が見ていない間にこっそり処分しましょう。
びっくりしても叱らないでほしいにゃ!
飼い猫は食べ物に困っているわけではないので、獲物を食べる執着心はありません。
取ってきても忘れてしまうことがほとんどだそうです。
狩りをやめさせるには?
お外に出すのをやめさせるのが一番ですが、元野良猫だったりと出たがる猫ちゃんも多いですよね。
なるべく猫にストレスをかけず、効果的な対策をお教えします。
鈴のついた首輪をつける
鈴のついた首輪をつけると、生き物が音を察知するので猫の狩りの成功率が下がります。
生きている動物や虫を持ってくる確率は下がるので、飼い主的には少し安心ですね。
むむ…なんだか狩りに失敗するにゃ…なんでにゃ?
まとめ
外と室内を行き来する半野良猫ちゃんであれば、室内に閉じ込めてしまうとストレスになってしまうかもしれません。
飼い主的にはびっくりしてしまうかもしれませんが、猫ちゃんがのびのび暮らすのが一番です。あたたかく見守ってあげて下さいね。
コメント